熱中症指数モニター AD-5695A
販売価格(税抜):
¥23,800
/税込:¥
26,180
| 温度基準(WBGT) | 注意すべき生活活動の目安 | 注意事項 |
|---|---|---|
| 危険(31℃~) | すべての生活活動でおこる危険性 | 高年齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。 |
| 外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。 | ||
| 厳重警戒(28~31℃) | 外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する。 | |
| 警戒(25~28℃) | 中等度以上の生活活動でおこる危険性 | 運動や激しい作業をする際には定期的に十分に休息を取り入れる。 |
| 注意(~25℃) | 強い生活活動でおこる危険性 | 一般的に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある。 |
| 型式 | AD-5695A |
|---|---|
| 表示項目 | 熱中症指数(WBGT)、温度(TA)、相対湿度(RH)、黒球温度(TG) |
| 測定項目 | 温度(TA)、相対湿度(RH)、黒球温度(TG) |
| 熱中症指数(WBGT)の表示範囲 | -2℃~52℃(最小表示:0.1℃) |
| 測定範囲 | 温度(TA) : 0~50℃(最小表示:0.1℃) |
| 相対湿度(RH) : 10%RH~90%RH(最小表示:0.1%RH) | |
| 黒球温度(TG) : 0~80℃(最小表示:0.1℃) | |
| 黒球 | 石川式黒球 (外径Φ75mm)、厚さ0.5mm、銅製、放射率0.95 |
| WBGT指数のアラーム範囲 | 0~50℃(0.5℃刻みで設定可能)、アラームブザー音量 約80dB(距離10cm) |
| 電源 | 単4形アルカリ乾電池4個 電池寿命:約1000時間(25℃、アラーム動作なし、バックライト非点灯時) |
| 外形寸法 | 黒球 φ75mm全球形、 本体 75(W)×75(D)×301(H)mm |
| 本体質量 | 約280g(電池含む) |




熱中症指数モニター AD-5695A | 計測機器購入するなら 測定キューブ