スペクトラムアナライザ GSP-730
販売価格(税抜):
¥123,000
/税込:¥
135,300
※校正証明書が必要な方はお問い合わせ下さい。
| 型式 | GSP-730 |
|---|
| 周波数 | |
|---|---|
| 周波数レンジ | 150kHz~3GHz |
| スパン範囲 | 1MHz ~ 3GHz、フルスパン, ゼロスパン |
| スパン確度 | ±3%以内(周波数スパン:0.3GHz~2.6GHz、20℃±5℃) |
| RBW(分解能帯域幅) | 30kHz、100kHz、300kHz、1MHz |
| RBW 確度 | ±25% |
| SSB位相ノイズ | -85dBc/Hz (代表値、センター周波数:1GHz、RBW:30kHz) |
| 固有スプリアス応答 | -45dBc未満 @ リファレンスレベル-40dBm (代表値 -50dBc未満) |
| 振幅 | |
|---|---|
| リファレンスレベル設定範囲 | -40dBm~+20dBm |
| リファレンスレベル確度 | 2dB@1GHz |
| 平均ノイズレベル | ≦-100dBm(代表値、センター周波数:1GHz RBW:30kHz) |
| 周波数応答 | ±3.0dB以内 @300MHz~2.6GHz、 |
| ±6.0dB 以内 @ 80~300MHz、2.6~3GHz | |
| 振幅表示単位 | dBm、dBV、dBμV |
| 入力インピーダンス | 50Ω 公称値 |
| 入力VSWR | 2.0未満 @入力アッテネータ ≧10dB |
| 入力損傷レベル | +30dBm (CW 平均電力)、DC 25V |
| 入力端子 | N型コネクタ、メス入力損傷レベル |
| スイープ時間 | |
|---|---|
| 設定範囲 | 300ms~8.4s 、自動(手動設定できません) |
| 確度 | ±2%以内 (周波数スパン:スフスパン) |
| 機能 | |
|---|---|
| 電力測定 | ACPR、OCBW、CHANNEL POWER |
| GO-NOGO測定 | 上限ライン/下限ライン(各10ポイント)測定 |
| マーカ測定 | 5個(マーカとΔマーカのペアが5組)、ピークマーカ5個、 |
| 機能:マーカテーブル、デルタマーカ、To Peak、ピークテーブル、 | |
| ピーク検索:Next Peak、Next Peak Right、Next Peak Left、Min Search: | |
| トレース | 3トレース(A,B,C):トレースA:緑色、B:オレンジ色、C:黄色で表示 |
| トレース機能 | 演算、平均 |
| 画面分割機能 | 単一/上下2画面(個別設定可能) |
| 保存/呼び出し | 内部メモリ:設定5個、波形データ5個 USBフラッシュメモリ設定、波形データを保存/呼び出し、画面イメージを保存 |
| インターフェース | |
|---|---|
| USBデバイス | PCからフルコントロールおよびデータ取得可能 |
| USBホスト | USBホスト:USBメモリへ画像の保存とスペクトラムデータとリミットラインを保存/呼び出し可能 |
| RS-232C端子 | D-Sub9ピン、メス端子、PCからフルコントロールおよびデータ取得可能 |
| VGA出力端子 | D-Sub15ピン、メス端子、プロジェクタなどへ出力可能 |
| 一般仕様 | |
|---|---|
| ディスプレイ | 5.7インチカラーTFT液晶(解像度:640×480) |
| 電源電圧 | AC100~240V、50/60Hz |
| 消費電力 | 最大15W |
| 外形寸法/質量 | 296 (W) × 152 (H) × 115 (D) mm、約 2.2kg |




スペクトラムアナライザ GSP-730 測定器・計測器の購入なら【測定キューブ】 | 計測機器購入するなら 測定キューブ