お問い合わせはこちら
簡易動的コーン貫入試験機:貫入試験機
- トップページ
- >
- 岩盤・地盤調査試験機
- >
- 貫入試験機
- >
- 簡易動的コーン貫入試験機
簡易貫入試験とは地盤の強さを調べる簡易調査法の一つであり自然斜面、盛土・切土法面などの
表層部に分布する軟弱層の確認や、小規模建築物等の基礎地盤における簡易的な支持力測定に用いられています。
簡易動的コーン貫入試験機とは、小型軽量化を目的として開発されたものであり、建築物の支持力の判定、
地盤表層部の緩みや斜面調査など、簡易なサウンディングの一つとして幅広く用いられているものです。
通常の標準貫入試験が、1m毎に実施されるのに対して、10cm単位で地盤状況を把握できるので、
表層部の詳細な緩み範囲などを把握できます。
西日本試験機
簡易動的コーン貫入試験機 S-214
簡易動的コーン貫入試験器S-214は、地盤工学会規格に沿った簡易動的コーン貫入試験機です。試験結果から貫入抵抗の変化する部分をつないで、土層構成断面図が作成できます。
税別: \160,000
税込: \176,000
関西機器製作所
簡易動的コーン貫入試験機 KS-164
簡易動的コーン貫入試験機です。土の貫入抵抗を簡易に求めるために用います。携帯袋付属で持ち運びに便利です。標準付属品でロッド(500mm×9本)プラス先端ロッドを合わせて、約5mついており、追加ロッドを購入いただければさらに延長することも可能です。
税別: \91,000
税込: \100,100
簡易動的コーン貫入試験機 | 計測機器購入するなら 測定キューブ